
【連載コラム】アレルギーっこママ日記「食で笑顔にしたい♪」~花粉症~
アレルギーっ子のママのericoです。 三寒四温とはよく言ったもので関東では本当に三寒四温を体感中です。この季節は「花粉症」に悩まされる方も多いのでは無いでしょうか? 「腸活」が流行っている昨今ですが、腸活って何でしょ…
「幕張ベイタウン」「特集記事」に関する 295件の記事が見つかりました
アクセスが多い順 / 新着順

アレルギーっ子のママのericoです。 三寒四温とはよく言ったもので関東では本当に三寒四温を体感中です。この季節は「花粉症」に悩まされる方も多いのでは無いでしょうか? 「腸活」が流行っている昨今ですが、腸活って何でしょ…

こんにちは。アレルギーっ子ママのericoです。夏休みどこかお出かけされましたか? 我が家は夫の実家に帰省したりその帰りに京都へ寄り道して初めて伏見稲荷や貴船神社に参拝させて頂きました。どこに行っても「食物アレルギーのあ…

食物アレルギーを持つ娘のママのericoです。 2月4日は立春で暦の上では春到来です! 確かに12月の終わりから1月上旬よりも夕方の暗くなる時間が遅くなってきているな。と感じます。気温はまだまだ寒いですよね。体を冷やさな…

食物アレルギーを持つ娘のママのericoです。 11月は文化の日、七五三、勤労感謝の日などイベントが多い月ですね!今年七五三を迎えられる皆様おめでとうございます。七五三と言えば千歳飴ですね! 「細く長く粘り強く長生きして…

食物アレルギーを持つ娘のママのericoです。 10月と言えば????昔は10月10日が体育の日でしたね。令和では第二月曜が「スポーツの日」。日が変わるだけでなく名前までカッコ良くなって…時代を感じますね。 我が家の子供…

明けましておめでとうございます!食物アレルギーを持つ娘のママのericoです。本年も何卒宜しくお願い致します。 今年は癸卯の年なので「水」に関わることが多い1年になりそうですね。 陰陽五行では「水」の行は腎臓や膀胱に関わ…

食物アレルギーを持つ娘のママのericoです。 11月8日は立冬で「冬のはじまり」を教えてくれています。 まだまだ「◎◎の秋!」の気分ではありますがだんだんと気温が下がってくる時期なので体を立冬以降は特に「温める」ことに…

2025年 あけましておめでとうございます。 ブログが随分と空いてしまいました。皆様いかがお過ごしですか? 新成人になられる方、保護者の皆様おめでとうございます。 年末年始、私は数年ぶりに体調を崩しまして…年が明けてみた…

ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしたか? アレルギーっ子のいる我が家は外出前に朝からおむすびや、米粉パン、お湯とスープの素を準備して出先で何かあっても食べられるようにしています。 今年は5月5日が【立夏】でした。…

食物アレルギーを持つ娘のママのericoです。 猛暑が過ぎ、関東では朝晩は徐々に秋を感じる季節となってきましたね。最近ミネラルバランスが崩れると体調も崩れると聞いたので人間の体に必要な13種類のミネラルをとる事に意識しな…