第20回「ベイタウンかふぇ」、新年早々のかふぇが始まりました。
日にち:2019年1月9日(水)
時 間:13:30 ~ 16:00
場 所:地域連携センター
テーマ:女性合唱と紙芝居 出演はコーロフェリーチェの皆様と丹波真理子さん
良いお天気の日です。ちょっと風が強く、皆様、来れるかどうか心配しました。
看板を出して・・いよいよ「ベイタウンかふぇ」の始まりです。
受付の準備を整え・・
お菓子の準備も・・整え
テーブルの上に花を飾ってお客様を待ちます。
相談コーナーも作りました。
今日の下駄箱は、洗濯ばさみと付箋紙で賑やかです。
受付に1番の人が到着しました。ようこそ!
段々、お客様が増えてきました。でも・・受付はまだまだ大丈夫!
下駄箱の靴は、洗濯ばさみで留めて、名前をつけると安全です。
13時半、今月は中澤店長が開店のご挨拶。皆様、今日一日楽しんでくださいね。
「ベイタウンかふぇ」に10回以上参加された人の記念品です。ほんの気持ちばかりですが、感謝の気持ちを込めて、今月は3人の方が対象者でした。
さあ、いよいよ今日のイベント、コーロフェリーチェの合唱です。慣れない場で、何だか、少し緊張しています。
ピアノの音、出るかしら・・
歌って下さったコーラスは、①風は今 ②ふるさと ③みんながみんな英雄 ④あの素晴らしい愛をもう一度。2部合唱、3部合唱、澄んだ綺麗な合唱を聴かせて頂きました。
そして、最後に ⑤手のひらを太陽に 歌詞カードを全員に配って
皆さん、歌って下さいね。
ぼくらはみんな、生きている、生きているから歌うんだぁ~~
みんなみんな生きているんだ 友達なんだぁ~~ イエィ~~
続いて、丹波さんの登場です。先々月、皆様に折って頂いた吹きゴマを完成させました。両手で軽く押さえて息を吹きかけるとクルクル回ります。各テーブルに置いておきますので、試して下さいね。
そして、お客様の紹介です・・お隣の男性は、大学4年生で薬局研修生です。「ベイタウンかふぇ」に見学・実習(?)に来てくれました。
いよいよ紙芝居です。 演題は「おひゃくしょうとえんまさま」お百姓さんと閻魔大王の知恵比べの話でした。
熱演が続き・・・
めでたし、めでたしです。 皆さん、拍手をして喜びました。
続いてうたせシニア体操のシニアリーダー 尾崎敏郎さんによる新春の謡曲を披露。「高砂」の一節「四海波」と「庭の砂子」を朗々と謡って頂く。
日本調剤ベイタウン薬局の杉山和美さんによる一口講話「インフルエンザの理解と対策」の話
インフルエンザの予防接種を受けた人が、たくさんいました。
うがい、手洗いの励行、よく食べよく寝て・・・ん? むずかしいって?・・
一口講話が終わり、ほっと一息、台所で「井戸端会議」です。
今日、配られた回想新聞です。
そだねー、こんな時代もあったね。その頃は・・・
あちこちで、話に花が咲いています。
話は尽きず、続きます。
バックヤードのハンドマッサージは、 1度に4人! 皆さん、嬉しそうです。
フットマッサージも、待っている人がいます。
男性のファンも増えてきました。
残念ながら、閉店時間です。足元に気をつけて、靴を履いて下さいね。
混みあっています。少しお待ちください。靴を間違えませんように。
皆様が帰られた後の名札です。その数は、もう100枚以上あります。
テーブルセンターを片付けて、机も拭いて、お掃除もして・・
今日のかふぇの振返りとこれからの予定の確認をします。
来月の「ベイタウンかふぇ」は、2月13日(水)地域連携センターで13:30~16:00です。安弾手の3人が出演して下さいます。皆様のお出でを 心からお待ちしております (^^♪
<「うたせ認知症を考える会」関連記事> https://makupo.chiba.jp/article/article-1935/