第18回「ベイタウンかふぇ」が始まりました。
日にち:2018年11月14日
時 間:13:30 ~ 16:00
場 所:地域連携センター
テーマ:聴いて!歌って!笑いましょう!
良いお天気の日でした。
お散歩ついでに「ベイタウンかふぇ」に寄れそうです。
今日は、朝日新聞社メディアプロダクションの取材がありました。「ベイタウンかふぇ」が始まる前に朝日新聞社の方と取材の打合せをしました。
さぁ、「ベイタウンかふぇ」の準備が始まります。この日は、安弾手さんの演奏があるので、舞台に向かって椅子を並べました。
安弾手さんの電子ピアノ・・・重たいですが、自分達で準備します。
お菓子を分けて・・
大忙しの準備があちこちで進みます。
さぁ、いよいよ受付が始まります。名札を忘れずに、楽しんでくださいね。
段差に気をつけて上がって来て下さいね。
今月もまた、靴が溢れてしまいました。
かふぇが始まる前のひととき。おしゃべりをしたり、新聞を読んだり・・・
さあ、いよいよ かふぇが始まります。小原副店長の開店宣言、皆、首を長くして待っています。
「ベイタウンかふぇ」に10回以上 参加された方の表彰式 ご参加、有難うございます。
今日は、いろいろな方がお見えになりました。1人目は、朝日新聞メディアプロダクションの永井美帆さんです。同社が制作しているWeb Site「なかまぁる」(nakamaaru.asahi.com)に「ベイタウンかふぇ」を掲載するため、取材に来られました。全国で認知症カフェを開設しようとしている人たちを後押しする為に、参考になるコメントをいただきたいとのことでした。
皆様にご挨拶し、取材の許可を得ました。
2人目は、若い男性です。ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、リンコスの上にある歯医者さん「高山歯科」のお医者様です。来年、口腔ケアの話をして下さいます。
これから安弾手さんの登場です。
楽しい演奏をたくさん披露して下さいました。①秋のメドレー、②平城山、③富士山、④幸せなら手をたたこう、⑤赤い靴、⑥サンタルチア、⑦うた遊び(どんぐり、うさぎとカメ、夕焼け小焼け)、⑧黄色いサクランボ、⑨君恋し、⑩高校三年生、⑪愛燦燦、⑫ふるさと
みはま総合法律事務所から来られた弁護士の黒葛原(つづらはら)氏のテノールが素晴らしく、注目を集めました。
盛り上がりも最高! 黄色いサクランボの歌と「ウフン」を促すうちわです。
思わず乗せられて、大きな声で「きいろいサクランボォ~」大笑いです。
演奏も終わり、茶話会の準備が始まります。その間、薬剤師の杉山さんの一口講話・・お薬の話がありました。
皆さん、お薬を飲んでますか?正しく飲めていますか?
「えっ!!知らなかった!」という人、「うんうん」とうなずいている人、いろいろでしたが、僅か10分の間に、知識の確認が出来て良かった!!という声が多かったです。
お茶とお菓子を出し終わって、茶話会が始まります。バックヤードでは、千葉大学医学部附属病院認知症疾患医療センターの清水啓介先生の個別相談。
清水啓介先生の個別面接が3件ありました。また、あんしんケアセンターの清水直美さんは、茶話会の会場や部屋の片隅で・・出会った人と話合い。バックヤードでは、ハンドマッサージも始まりました。
ハンドマッサージは、今月は担当者が1人で、お客様6人を施術するのが精一杯でした。
大変好評で、リピーターの多いハンドマッサージ部門です(^^♪
茶話会の席上では、丹波さんの指導のもと、「吹きゴマ」を皆さんに作っていただきました。
なかなか細かくて、大きな手では折りにくいよぉ~・・真剣な顔で・・
せっせと折ります。作ります。
おしゃべりの種は尽きません。「ねぇ、ねぇ」とあちこちで。
配布した回想新聞の第1面は「昭和38年11月号」「日米宇宙中継成功も」「ジョン・F・ケネディ暗殺のニュース」 裏面は「中村錦之助と有馬稲子 結婚」でした。懐かしいニュースです。熱心に読んでいました。
閉店時間です。来月もお会いしましょう!
転びませんように。
後片付けをして、机を元の型に戻します。
今日の「ベイタウンかふぇ」を振り返って・・「どうだったでしょうか?」
いろいろ意見が出て、次につなげましょう。今回も無事終了です。
参加者数は、合計78名でした。(安弾手さん3名、一般参加者:48名、世話人・ボランティアスタッフ:21名、医療・介護関係者:5名、取材者:1名) なお、新参加者は計11名でした。
来月は12月12日開催です。是非、お出で下さい。お待ちしております ( ◠‿◠ )
<「うたせ認知症を考える会」関連記事> https://makupo.chiba.jp/article/article-1935/