
【連載コラム】SATOKOのフランス生活日記~1月Bonne année あけましておめでとう~
フランスでは1月1日になるとBonne annéeと言って、新年を祝います。家族で過ごすクリスマスに対して、新年は友人たちとのパーティで賑やかに盛り上がります。 私がホームステイをしたのは今から17年前。南フランスにある…
「幕張ベイタウン」「住まいと暮らし」に関する 188件の記事が見つかりました
アクセスが多い順 / 新着順

フランスでは1月1日になるとBonne annéeと言って、新年を祝います。家族で過ごすクリスマスに対して、新年は友人たちとのパーティで賑やかに盛り上がります。 私がホームステイをしたのは今から17年前。南フランスにある…

昨年から始まった、幕張ベイタウン「ホットチョコレート」企画。今年のテーマは「サスティナブル」 参加店6店舗のオリジナルホットチョコレートをコンプリートしてみては? 会期:2023年11月20日~2024年2月下旬まで ☆…

街のリフォーム屋さん“にっしー”による、暮らしと住まいのちょっとした「ヒント」をコラム形式でご紹介! その3:マンションリフォーム / ユニットバスについて編① こんにちは。 首都圏は、雪の影響で交通機関も麻痺してますね…

幕張ベイタウン女子部では、幕張エリアのちょっとしたボランティアやイベントお手伝い、単発のお仕事などに気軽に参加いただける地域コミュニティメンバーを募集中です♪ お手伝いの依頼は不定期で公式LINEに配信、やってみたいもの…

開催日 : 2019年4月10日(水) 時 間 : 13:30 ~ 16:00 場 所 : 幕張ベイタウン地域連携センター テーマ : 落語 午前中は、雨がザーザーと降っていました。今日のお客様は少ないかなぁ~と心配しま…

去る5月9日(水)に第11回となる「ベイタウンかふぇ」を開催しました。 場所は地域連携センター(コアの隣の建物)。午前中は雨でしたが、午後にはすっかり雨もあがりました。 準備作業も手慣れたものです。 前半の部は「安弾手さ…

街のリフォーム屋さん“にっしー”による、暮らしと住まいのちょっとした「ヒント」をコラム形式でご紹介! その2:リノベーションで水回りを移動したい! 〜マンション編〜 今回は 「マンションリノベーションで出来る水回りの移動…

多くの方が自転車にはお世話になっているかと思います。通勤に、お買い物に、街中でもレンタルサイクルを利用されている方をよく見かけます。 自転車って漕げればそれでOKでしょうか? 実は自転車の漕ぎ方ひとつで、身体にはプラスに…

身体の不調の主訴にはならないけれど、実は抱えていらっしゃることが多いお悩みのひとつがあります。 『胡座(あぐら)が上手くかけなくなった』 「別に胡座をかかなければ良い!」と言えばそれまでなのですが、ふとした動作の切り替え…

2022年11月に2週間実施されたベイタウン・ベイパークでのグリスロ試乗実証調査から、今後も”地域全体のまちづくりの考え方を再考しながらグリスロの活用について検討を続けていく”という意向のもと、1…