
【開催レポート】7/11(水)第14回「ベイタウンかふぇ」スタッフレポート
7月11日(水)開催の「ベイタウンかふぇ」は「ウクレレ&ギターが奏でる南の風」ということで、「CHICO &あべちゃん」に出演していただきました。 暑い中、最初の出足は低調でしたが、定刻間際になって次々と来られ、…
「幕張ベイタウン」に関する 535件の記事が見つかりました
アクセスが多い順 / 新着順
7月11日(水)開催の「ベイタウンかふぇ」は「ウクレレ&ギターが奏でる南の風」ということで、「CHICO &あべちゃん」に出演していただきました。 暑い中、最初の出足は低調でしたが、定刻間際になって次々と来られ、…
来る5/18(土)10時、地域子育て支援センター「子育てひろば・うたせ」にて、熊谷市長の出前講座が開催されます。「子育て」をテーマに、市長と街のみなさんが語り合うこの講座。お誘いあわせの上、ぜひ参加されてみては? 市長の…
19回「ベイタウンかふぇ」が始まりました。 日にち:2018年12月12日 時 間:13:30 ~ 16:00 場 所:地域連携センター テーマ:昭和の懐かしい映画上映「青い山脈」ダイジェスト版 と「色かるた」 朝、起き…
桜の花が満開の4月の入学式を迎えると、春が来て新しいことが始まりそうでワクワクします。フランスでは5歳、6歳の子が9月に1年生になり、小学校に5年間通います。同じ学年での年長は1月生まれの子で、12月生まれの子が学年で一…
「ちばマルシェ」事業の代表、冨田さん(通称:とみさん)から、食の安全はもとより各家庭の食卓を預かるお母さんお父さんたちに、もっともっと食に関する正しい知識や千葉の名産・特産、旬の最新情報を知ってもらうための「食のコラム」…
【子育てクッキング@幕張ベイタウン Vol.6 】 大好評の子育てクッキング。今回で6回目のレッスンを行いました。 10人の子供達で先月の復習をかねての今回は… ☆ メニュー ○餃子 ○チャーハン 実は復習したのには理由…
全国の処方せん受付致します。私たちはお客様一人ひとりの心のオアシスでありたいと願っています。弊社では調剤薬局と介護部門を併設しておりますので薬の事、健康の事、介護の事、お気軽にご相談下さい。
来る11月から、幕張ベイタウンと幕張ベイパークを走行する「グリーンスローモビリティ実証実験」がスタートします。 今回の実証実験では、街の住民が主体となってグリーンスローモビリティを運用していくことを実証していくことが目的…
来る10月16日(日)10時~ 幕張ベイタウン打瀬2丁目公園で開催される地域イベント 『幕張ベイタウンハロウィンパーティ2016』のイベント情報を順次ご紹介! (キーワードは「幕張ベイタウン」「ハロウィンパーティ2016…
「食の安全」が意識、浸透されるようになってだいぶ年月が経ちましたね。最近では、個人で畑を借りて自主栽培する家庭も見受けられるようになりました。その一方で、ファストフードやインスタント食品が主流となり、子どもたちの成長につ…